株式会社ファミリアス 新潟市中央区笹口3-17 ライフコア笹口3C

魔法のトイレトレーニング(R)

二人の男の子のトイレトレーニングの話

こんにちは!魔法のトイレトレーニングの杉浦です。

今日は、二人の男の子のトイレトレーニングの話をします。
ずっとトイレで排泄ができなかった二人の男の子にどんな働きかけをしていったことで、トイレトレーニングがグン!とジャンプするように進展したのか、そこに答えがあります。

一人は、オシッコが紙オムツから漏れ、足までびしょびしょになってもパンツを替えさせてくれなかった、2歳11か月の男の子。

もう一人は、半年以上トイレに誘っても「出ない・・・」の一点張りで、トイレを後にした直後に出る、こんな繰り返しだった3歳7ヶ月の男の子。

トイレトレーニングがグンと進んだポイントは、お子さんとの接し方。

私が、2005年から15年以上開講している「魔法のトイレトレーニング(R)」という通信講座があるのですが実際に受講されたママさんから届いたお手紙に大切なポイントがあるので今回、そのままご覧いただきたいと思います。

ママさんの「1つ1つの言葉」の中にトイレトレーニングを進めていく上で、とてもとても大切なことが書かれていました。

3歳の男の子 藤田さん (12月5日受講)

「驚きと嬉しさで胸がいっぱいになりました」
おかげさまで、1月に息子、○○は3歳になりました。
最近は服もパンツも1日1枚で済み、パジャマも濡れません。
昨日は買い物中に大人用の薄暗く寒い外のトイレだったのですが、
ウンチをする事ができましたo(><)o

受講のきっかけは…昨年11月下旬に引っ越しをして、
息子が紙オムツからも漏れて足下までびしょびしょになってもパンツを
替えさせてくれなくなったことと、私自身忙しさで潰瘍ができてしまったことで、
少しでも自分の負担を減らしたいという思いからでした。

講座を読み、汚れ物で今が大変だとしても、ずっとオムツで大変というよりは
本人にとっても私自身にとっても良いだろうと思え、とりあえずパンツとズボンを
たくさん買いそろえ、「〇〇のうた」も始めました。

そして12月中旬になごみ先生にご相談メールを出すために状況や、
気持ちを整理した事で、自分の中のプレッシャーやストレスに気づき、
気持ちが楽になりました。

するとすぐに息子はオマルでおしっこができるようになり、
クリスマスの前日には突然ウンチもできるようになりました。
息子が私をこんなにも見ているのか、私をこんなにも感じているのか、
息子と私はこんなにも心が近いのかと、あらためて感じ、
驚きと嬉しさで胸がいっぱいになりました。

クリスマス後、ウンチの失敗が続いていたのですが、
オマルに便座カバーを買ってつけたところ、「もれる~」と申告し、
おしっこもウンチもほとんど成功するようになりました。

正月に実家に泊まったり、長時間のドライブなどお出かけしても、
したくなると「もれる~」と言い、すぐにトイレに連れて行けない状況でも、
トイレのあるところまで我慢できるようになりました。

このトレーニングを利用したことで、息子にも自分にも
正面から向き合えるようになり、あらためて発見した事が2つあります。
息子は好きな事だけをだらだらとやらせたり、けじめのない生活をすると、
好きな事をしていても、好きな物を食べていても、集中が切れやすく、
気分も良くないようで、乱暴な遊びが増えたり、よりわがままになり、
聞き分け悪くなり、特にうんちの失敗が多くなります。

大人の側の意志がしっかり伝わるように「うんちもここでするのよ」
「もう寝る時間よ」「次はこれをしよう」などと目を合わせ、
息子が話を聞く体勢にいる状態で、押し付けるのではなく諭すように伝えると、
気持ちよく応えてくれるということが、分かってきました。
けじめをつけてもらえるとすごくすっきりした良い顔になり、
一人遊びや絵本などでも集中して自分の世界に入れるし、どんなに集中して
遊んでても排便の時にはすぐに切り替えて親を呼びに来ます。

もう一つは、息子が思っていた以上にずっと繊細だったということです。
普段はガサツで、体の動きが大きい遊びが好きで、人見知りもほとんどなく
誰にでも愛想がいいお調子者なのですが、周りの空気を読むし、
落ち込んでいる人の膝にちょこんと座ったり、抱きついたり、頭を撫でたり、
なかなか寝付けなかったり…。息子自身が不安を抱えてしまうようです。
そんな時は「〇〇のうた」を歌ったり、「怖かったのね」「寂しかったのね」と
言ってあげています。
ありがとうございますm(__)m

3歳7ヶ月 男の子 蓮見さん (1月19日ご購入)

「私が怒る事も9割減った気がします(笑)」
杉浦さま
蓮見と申します。
お世話になります。
講座が届き内容を全て読み終わった時、もっと早くこの講座に出会いたかったな~と心の底から思いました。
講座の内容を読むにつれ、いままでの子供との接し方や考え方、生活全てにおいて考えさせられました。
早速行動に移し、まる1日、○○○○○○、思う存分甘える気持ちをしっかり受け止めました。
すると次の日な・な・なんと!!!!
「ママ~おしっこ出る」と教えてくれました。
トイレに誘っても出ない・・・と言いその直後に出た~または事後報告で
半年以上の時間が経っていたのに・・まるでうそのようでした。
思わずギューと抱きしめて「教えてくれてありがとうね」と言っていました。

その日は思いきって朝、着替える時に「今日厚いパンツ(トレパン)が乾いていないから
普通のパンツを履いてみようね」と言い聞かせ、床が水溜りになる事を覚悟していたのですが、
そんな心配が無用だったようです。本当に魔法だと思いました。

自分の気持ちがとっても楽になり、自分でも訳のわからない胸のつかえの様な物が
スーと取れていくのを実感しました。それに以上に子供に変化が沢山ありました。

下の子が産まれてからあまり、膝の上に座ってきたり、抱きついてくる事が減っていたのですが、
ものすごく増えてきたり、片付けを率先してやったり、「ご飯の時はテレビを消すんだよね」と言い、
以前は全く消させてくれない テレビを自分で消しに行ったりと、まだまだ沢山驚く程の変化がありました。

最近よく言う言葉が「ママ~○○くんが手伝ってあげるね」「ママ~助かるでしょ」本当にびっくりです。
私が怒る事も9割減った気がします(笑)今思えば、もっともっと甘えていたい時期に妹(年子)が出来てしまい、
小さな心に沢山我慢をさせてしまっていたのだと・・・もっと早く気づいてあげれていればと思うと涙が出てしまいます。
今度ともよろしくお願い致します。

二人のお子さんの事例ですが、「子どもは本来、自立の心をしっかりと持っていて、一方で、それを発揮できないでいる。」それを親御さんの働きかけが1つのきっかけとなり「開花」させることもできる。

そんな具体的な事例だったと思います。

ご紹介したお二人の生の声からも、よりスムーズにトイレトレーニングが完了する1番の近道は、お子さんの心に寄り添うことだとお気づきいただけたと思います。

「魔法のトイレトレーニング」は、子どもの心を仕組みをわかりやすくお伝えし、具体的にどうやって子どもの心に寄り添いながらトイレトレーニングを進めたらいいのかをわかりやすくお伝えして、スピーディーにトイレトレ完了をしていく講座です。

トイレトレーニングの流れ、重要ポイントも再確認できる文章にますので、講座のホームページ↓もご覧になってみてくださいね。
http://journey1.com/m/mman/

講座について、わからないこと、ご質問などありましたら、お気軽にご連絡ください。

■講座に取り組まれた先輩ママさんの声をご紹介

◆2歳11ヵ月 既にオムツを卒業できるだけの力を *村中さん*

しずく先生、本当にありがとうございます!!!
私は2歳11ヵ月と1歳半の男の子のママなんですが、○○○○○のみを実行しただけで、
なんと4日で上の子のオムツはずれちゃいました。
こども自身は、既にオムツを卒業できるだけの力を持ってたんですね。
それを親が生かしてあげられなかっただけ(;^_^A
でも、親も何で自分の思いや愛情がうまく伝わらないのか、
自分のやり方の何が良くて何が悪いのか分からないんです(*_*)
その点、しずく先生の講座には『こうすれば親子関係ラブラブになれる!』って、
こんなにも具体的に書いてくれてあります。こんな講座、他にはないです!
○○○○○などするようになってから、息子がしょっちゅう『ママ大好きよ~』て言ってくれます(o^o^o)
しずく先生とご縁出来て本当に良かったです☆

これからの育児もなんだか楽しみです。ありがとうございました。

◆3歳4ヶ月 6日でオネショも完璧に *坂田さんより*

はじめまして
この度「魔法のトイレトレーニング講座」を購入させていただき、
今日で6日たつのですが...なんと あっさりはずれてしまいました!!
おまけに夜のおねしょもなしです。本当に驚いています。
1周間前は「3歳4ヵ月にもなってなんではずれないの?!」とイライラのしっぱなしで、
まともに子供の顔も見ていなかったのだな...と講座を読んで涙が止まりませんでした。
子供の心がリラックスしているだけでこんなに簡単にはずれてしまうなんて...
子供の不安や緊張感=心の余裕のなさを子供がちゃんと○○できて、
親は親でしっかりと受け止め、○○させてあげられる親子関係
本当に基本ですよね。でもどのトイレトレーニングの本にも
この基本的な事は全く書いてないいんですよね..
もっと早くこの講座に出会いたかった。とつくづく思います。
本当にありがとうございました。

◆1歳8ヵ月 「出た。うんちっち」と教えてくれたのです *苅野さんより*

いつもプレミアムメールを楽しみにしています。
うちの子は1歳8か月、トイレトレーニングを始めてもうすぐ1か月になります。
トイレを楽しんでほしくて誘っては一緒に遊んだり、おもちゃを持って行ったりしていたのですが・・・
そうしているうちに便座から降りたがらなくなってしまいました。
降ろそうとすると泣くのです。そして肝心のおしっこは出ません・・・。
1か月たちイライラしてしまうことが多くなりました。
昨日はついに、トイレに座る子の目の前で大きなため息をついてしまいました。無意識に・・。
それまで楽しげに遊んでいた子が寂しそうに「まいまい(おしまい)」と便座を降りたのです。
猛反省して魔法のトイレトレーニングの本を読みなおしました。
そして・・気づいたのは、便座から降りたくないのは、私にかまってほしい、
一緒に遊んでほしかったのだといういことです。
子どもにとってトイレは私といつでも遊べる場所だったのではないかと思いました。
そこで今日は、家事も最小限にゆっくり遊んでみました。
お昼ごはんのあと「しーしーじゃー」と言うので、おしっこが出たのだろうと思い、
トイレに連れて行きパンツを降ろすと・・まだ出てなかったのです。
座らせてみると、じゃーっとおしっこが出てきたのです!!!
もう、嬉しくて。
いつもは、「しーしー」とだけ言ううんちのときも、「出た。うんちっち」と教えてくれたのです。
トイレトレーニングを始めるのは時期尚早だったかと後悔していたのですが、
目の前の壁がすっと低くなりました。
魔法のトイレトレーニングの冊子、私のバイブルです!

◆4歳の女の子 お漏らしナシ!!・・・*渋谷さんより*

トイレトレーニングの講座を読んで早速○○○○○○を試してみたら
1日目は2、3回お漏らししたものの2日目からは、なんと1回もお漏らしナシ!!
しかも自分から『おしっこ!』と言ってくれて、とても嬉しかったです。(^-^)
でもやっぱりトイレトレを始めてから日が浅いし、まぐれかなぁって思ってたんですが
次の日も自己申告をしてくれて今日で4日目ですがお漏らしナシです!!(^-^)v
でも、お昼寝の時間はさすがに漏らしたら嫌だなと思い紙パンを履かそうとしたら
布パンの気持ち良さに気付いたのか拒否されて娘を信じて布パンのまま寝かせてみた所、
なんとお昼寝の時もお漏らしナシで、と~っても嬉しかったです!
このまま順調に進む事を願います。
しずく先生なごみ先生ありがとうござます。本当に講座を購入して良かったです!
トイレトレで悩んでる方に是非購入してほしいです(^-^)

◆3歳の女の子 昼間のオムツが完全に取れて・・・*田邊さんより*

こんばんは、田邊です。いつもメールのメッセージを楽しく読んでいます。
私も娘(○○子です)が保育園へ行くとき、私が仕事に行くときは必ず娘から
「お母さん、パッチンしよう」と言ってきます。私も「はい、パッチン」と
一緒にやってから出かけます。そうしたらいつの間にか昼間のオムツが完全に取れて
「お母さん、おしっこ(うんち)トイレで出来る。」て言ってくれるようになりました。
夜寝る時はまだまだオムツをはかせて寝かせていますがオムツが取れて私は
「やったー」と心の中で叫びました。これも、杉浦さんからのメッセージや
アドバイスのおかげです。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

まだまだ掲載しきれないほど沢山の声が届いています。
一部をご覧になりたい方は、こちらをクリックしてください。

Copyright© 魔法のトイレトレーニング(R) , 2024 All Rights Reserved.